お問い合わせ
織物の深さ、
デザインの彩り。
Depth of textiles,
colors of design.
陽ざしや照明を柔らかく受けとめる、豊かな色合いと深い風合い。
糸を撚り、色を染め、織り上げる。
その組み合わせによって無限の表情を見せるのが織物壁紙・織物襖紙。
分業が基本の織物業界の中で、糸づくりから製織・製品まで⼀貫生産できる
数少ない工場で生まれた製品たちは、独自の風合いと確かな品質を誇っています。
この伝統的な手仕事の技に、現代的なデザイン力が交錯して生まれる
圧倒的な美しさが織彩美です。
人・技・素材・最新技術が織りなす本物の肌合い、温もり、デザイン性が、
あなたの部屋を鮮やかな彩りと個性でつつみます。
歴史と技術、そして創造性を自由に表現できて、天然素材を利用した地球環境に優しい唯⼀の製品です。
織物壁紙と織物襖紙で、空間にやさしい彩りを。
陽ざしや照明を柔らかく受けとめる、
豊かな色合いと深い風合い。
糸を撚り、色を染め、織り上げる。
その組み合わせによって
無限の表情を見せるのが
織物壁紙・織物襖紙。
分業が基本の織物業界の中で、
糸づくりから製織・製品まで
⼀貫生産できる
数少ない工場で生まれた製品たちは、
独自の風合いと確かな品質を
誇っています。
この伝統的な手仕事の技に、
現代的なデザイン力が交錯して生まれる
圧倒的な美しさが織彩美です。
人・技・素材・最新技術が織りなす本物の
肌合い、温もり、デザイン性が、
あなたの空間を鮮やかな彩りと
個性でつつみます。
歴史と技術、そして創造性を自由に
表現できて、天然素材を利用した
地球環境に優しい唯⼀の製品です。
織物壁紙と織物襖紙で、
空間にやさしい彩りを。

ABOUT織彩美とは

織物の産地としても名を馳せた京都府木津川市で天然素材を使用し、製織から最終製品までの一貫生産で織物壁紙と織物襖紙を製造販売してる小嶋織物。原材料の受入検査から中間検査を経て、すべての工程管理を行い、より良い品質を全国に届けています。そのこだわり抜いた織物壁紙、織物襖紙にデジタルプリントを施し、自由でかつ現代の空間に合う製品として誕生したのが「織彩美」です。

使用するインクは地球環境や
人への健康に配慮

「GREENGUARD Gold認証」を取得したインクを使用。VOCなどの室内空間における化学物質の排出に関して一定基準をクリアしているので、地球環境や人にやさしいインクです。

不燃・準不燃認定・ F☆☆☆☆取得の
壁装を
オリジナルで最小1mから

完全受注生産方式で、在庫を持たず、必要な分だけを生産致します。
狭いスペースや、リピート柄の余剰分を無駄なく購入できます。
織物壁紙

デジタルプリント 織物壁紙

高級壁紙とされる織物壁紙。天然繊維から創られる機能性・意匠性・あたたかみ。私たちは素材ならではのデザインを追及してきましたが、更にデジタルプリントを施すことで無限のデザインを創ります。
※防火性能 国土交通大臣認定 取得 ※F☆☆☆☆ 国土交通大臣認定 取得
※日本工業規格(JIS A6921壁紙)表示認証工場
織物襖紙

デジタルプリント 織物襖紙

大和産地(京都府南部・奈良県北部)伝統の粗い薄織物の特徴を活かして、糸入りふすま紙(織物ふすま紙)が生まれました。その伝統ある織物ふすま紙にデジタルプリントを施し現代に合ったデザインを創ります。織物のふすま紙は、紙ふすま紙よりも破れにくく丈夫で施工もしやすく持久性に優れます。

PRODUCTS製品紹介

お好きなデザインで
ワンランク上の
空間を彩る。

カスタマイズデザイン

織物壁紙、織物襖紙に完全オリジナルのデジタルプリントを施すことができます。御社で制作したデザインを持ち込んでいただくことも、こちらで制作させていただくことも可能です。
表情豊かな壁紙が、
空間をより
魅力的に演出。

選べるデザイン

弊社であらかじめ制作済みのデザインデータや正倉院、世界のアートなどのデザイン、さらに壁紙ブランド「WhO」の展開しているデザインも使用することが可能です。

CASE STUDY施工事例

Q&Aよくあるご質問

プリント製品の種別・素材を教えてください。
織物壁紙・織物襖紙です。
素材はベースによって変わり、レーヨン・綿・麻・紙糸(パルプ)の糸で織った生地に、紙(リサイクル紙含む)かフリース紙を貼り合わせて作られます。【各ベース詳細 リンク】もご参照ください。
施工はどうしたらいいでしょうか。
現在施工は請け負っておりませんが、ご相談、ご紹介を承ります。
尚、当製品は施工業者様の施工を推奨しております。
印刷データはどのような形式で送ればよいですか
割付済・完全データをご入稿下さい。
(割付等を弊社で行う場合は、別途調整費用を頂く場合があります)
Adobe Illustrator/Photoshop
文字はアウトライン化、カラー設定 CMYK、画像データは EPS 形式で 72dpi(原寸大)推奨
上記が難しい場合もご相談ください。
図柄や写真を持ち込んで壁紙に仕上げてもらうことはできますか?
オリジナルのパターンや写真を使用した印刷が可能です。著作権によりお受けできないものもございます。
単価はいくらですか?
壁紙:12,000 円/m(巾 93 cm・印刷有効巾 90 cm)
襖紙:間中サイズ一枚(2m)あたり 24,000 円(巾 96 cm・印刷有効巾 92 cm)
最小発注量はどれくらいですか?
1mからお受けできます。
ふすまの場合は 1 枚(2m)から可能です。
本印刷前にサンプル印刷はできますか?
有償で承ります。
参考費用:12,000 円〜/m、 納期:1 週間〜2 週間
納期はどれくらいですか?
●ベース壁紙・ふすま紙の在庫がある場合:完全データ入稿・割付決定後、1週間から
●ベース壁紙・ふすま紙の在庫がある場合:ベース製造 2〜3 カ月+完全データ入稿・割付決定後、1週間から
●オリジナルベース壁紙・ふすま紙製造の場合:ベース製造 3〜4 カ月+完全データ入稿・割付決定後、1週間から4週間

詳細は、数量にも寄りますのでお問い合わせください。
インクの成分はなんでしょうか?
ラテックス(ウレタン系)顔料インクになります。
プリント色について教えてください。
.CMYK4 色インクになります。白、金、銀はプリント出来ません。
白地のベースを使って白抜きで表現は可能です。
必要量計算・割付が分かりません。
ヒアリングしながらお作りしますので、ご相談ください。
割付図作成については別途費用を頂く場合がございます。
どちらから買えますか。
直接販売も可能ですが、問屋様・ブランドメーカー様を通してもご対応可能です。ご相談ください。
ショールームはありますか?
ございませんが、京都府木津川市本社にてサンプルをお見せしたり、オープンファクトリーを行っております。 ご要望ご相談ください。 施工事例ページもご参照ください。
耐擦過性、耐久性について
織物の表面にインクが乗る為、擦過性能がビニル壁紙等よりも劣ります。
ご心配でしたら、使用の用途に適した耐久性・メンテナンス性かサンプルにて事前にご確認下さい。
メンテナンスについて
織物襖紙・織物壁紙は水分に弱く、表面を強く擦ったりすると繊維が傷んだり糸がほつれたりすることがあります。
汚れが付いた時は、固く絞った布などで表面を軽くたたくようにして汚れを落としてください。
ビニル壁紙のように水拭きや洗剤を使っての清掃は汚れが広がったりシミになるため、行わないでください。
カタログはありますか?
織物襖紙・織物壁紙全ベースにサンプルプリントをした小冊子がございますのでリクエストください。

織物壁紙

不燃、準不燃の認定防火施工管理ラベルは発行してもらえるのですか?
当社はメーカーであるため、発行する事はできません。
製品情報・防火製品表示ラベルの発行を致しますので、施工業者様へ手配をご依頼ください。
重ね代やトンボはつけられますか。
つけられますが、施工有効巾は小さくなります。 施工時に大事な部分となりますので、施工職人様のご要望もヒアリングしながらお打ち合わせさせてください。

織物襖紙

幅広は可能ですか。
ベースの選択は限られますが、2間半(1200mm)は可能です。3間は要相談となります。
天袋・地袋は印刷できますか。
1m〜となりますが、m 単位で販売可能です。また、印刷なしで同じベースの織物襖紙の販売も出来ます。
屏風用は作れますか。
ベースの選択は限られますが、1300mm巾まで可能です。

International Sales and Shipping

We sell ” Shikisaibi textile wallpaper ” made in Japan directly to our customers,
and shipping globally is available. You can also buy from small-lot.
We are open to inquiries from businesses all over the world.
For more information about our company and our products,
please feel free to contact us any time through this form below.
こちらに掲載のないご質問は、お問い合わせフォームにてお尋ねください。

お問い合わせ

商品に関する事や、ご意見ご感想、
お問い合わせなど、
こちらのフォームよりお気軽にお尋ねください。

    ご職業

    ご検討物件名

    施工予定時期

    お名前

    お名前(ふりがな)

    会社名

    部署名

    メールアドレス

    メールアドレス確認

    郵便番号

    住所

    電話番号

    ファックス番号

    お問い合わせ内容

    ファイル添付(5MB以内、jpg,fig,png,pdf形式が送信可能です)

    プライバシーに関する取り組み、お客さまのプライバシーの保護に関する取り組みの詳細については、
    プライバシーポリシーをご確認ください。


    HOME